ナーヤ爺の年金生活

なるべくリスクを取らずちょっとだけリスクを取るゆるり投資

【ナーヤ爺】ポートフォリオ(10/1)

現在のポートフォリオ

 皆様、こんにちは。

 今年も残り3カ月となりました。菅総理の不出馬発表以降、株価が上がってきましたが、ここに来て怪しくなってきています。自民党新総裁が岸田氏に決まり、総選挙を経て新たな流れが出来てくるものと思われます。

 株価がもたついている背景としては、中国恒大集団の経営危機や米国金利上昇の前倒しがあるかと思います。例年、クリスマスラリーに向けて上昇していく時期ですが、今年はもう少し様子を見る必要があります。ただ、新政権に対する期待もあり、その点うまく乗りたいと思っています。

 今現在の私のポートフォリオについて話します。内容的には、以下の通りです。

 ① 日本株 1671万円 45%

 ② 米国株  480万円  13%

 ③ アジア株 374万円  10%

 ④ 現金  1197万円  32%

f:id:nahyagii:20211001053722p:plain

 

7月からの変化

 7月からの変化ですが、全体としては日経の上昇に合わせて320万円ほど増えています。9月後半には、この先の見通しが見極められないため、グロース株を中心に売却を進め、現金化しています。

  

次のテーマについて考察

 グロースを中心に現金化を進め、次のテーマを検討しています。直近としては、アフターコロナを当てにGoToトラベル・イート関連で探しています。

 長期的には、相変わらず半導体関連やDXのテーマが外せないと思っていますが、少し調整が入っており、現在タイミングを見ているところです。

 ちょっと入るタイミングが見つからないため、今しばらくは高配当株を少しずつ積み上げています。

f:id:nahyagii:20211001060021p:plain

 

最後に

 例年通り、11月、12月は大きく株価は上がるものと踏んでおり、その対象銘柄を現在見極めています。また、来年のテーマについても少しずつ考えを巡らせながら、ポートフォリオをずらしていくつもりです。

 その他では、米国債を100万円ほど積み増しました。特に意味はありませんが、銀行の普通口座にずっと遊んでいる資産でしたので、入れました。

 この2年は、株価にとって良い環境下にありました。来年には金利上昇の言葉が聞こえてきますので、この先2年間は厳しくなるのかと思われます。そういった中で、日本株の位置関係を見ながら、どう資産を振り分けていくか、しばらく考えたいと思っています。

 

nahyagii.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

※投資は自己責任でお願いします。